« 久安寺 | トップページ | 芽が(・・;) »

久安寺 その2

久安寺の楼門です。
室町初期のもので「最も美しい楼門」といわれているそうです。
モロ電線写ってます^^;

Kyuuauzi9

これは中からみたところ。
Kyuuauzi8

境内は広いです。
「かりん」の実がたくさん。においが漂ってました。
Kyuuauzi5

なんでしょう?鬼瓦がたくさん並んでました。
Kyuuauzi7


« 久安寺 | トップページ | 芽が(・・;) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久安寺 その2:

« 久安寺 | トップページ | 芽が(・・;) »