« 大阪城公園 | トップページ | 夙川の夜桜? »
公園内はいろんな人がいて面白い ストリートパフォーマンスも花盛り
マジック、お猿さん使い、操り人形、クラシック演奏、 ギンギラの着物&メイクで踊り続けるあやしいおばさん パントマイム、ギター片手に演歌を歌うおじいさん二人組etc.
人形をとても上手に操っていたおじさんです。
逆光の桜に挑戦 なかなかうまく撮れないわ
川沿いにも桜がいっぱい その下でも宴会 橋を渡ると近代的なビジネスビル群が 小さく飛行機が写ってますよ~
なんか、たくさん楽しい記事があって、充実した日々を過ごしてらっしゃるようで、羨ましかったりして(笑)。
さて、お節介ですが、逆光の写真って、難しいですよ~。 シルエットにするならそのまま撮ればいいんだけど、花を明るく撮りたいんだったら、かなり背景が白く飛びます。 それは覚悟の上で(こればかりはどうしようもありません)。 スポット測光で、花びらのところの露出を計って、その露出をロックする(AEロック)か、露出補正をプラスにする。 あるいは、ストロボを弱く光らせる(設定できるはず)か、ティッシュやトレーシングペーパーでソフトにするなどの方法もあります。 これだと、バックも白くならないし、花もちゃんと写りますが、強く光が当たると「ストロボ焚きました!」な写真になってしまうので、ご注意!
投稿: さつき | 2008.04.16 10:21
>さつきさん
いやー!とっても参考になりますφ(..)メモメモ スポット測光とかAEロックとか、いろいろ試してみないとだめですね。 ストロボを弱く光らせる機能があるなんて、知らなかったわ~ これからもよろしくご指導くだされm(__)m
投稿: うっきー | 2008.04.17 01:29
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪城公園:
なんか、たくさん楽しい記事があって、充実した日々を過ごしてらっしゃるようで、羨ましかったりして(笑)。
さて、お節介ですが、逆光の写真って、難しいですよ~。
シルエットにするならそのまま撮ればいいんだけど、花を明るく撮りたいんだったら、かなり背景が白く飛びます。
それは覚悟の上で(こればかりはどうしようもありません)。
スポット測光で、花びらのところの露出を計って、その露出をロックする(AEロック)か、露出補正をプラスにする。
あるいは、ストロボを弱く光らせる(設定できるはず)か、ティッシュやトレーシングペーパーでソフトにするなどの方法もあります。
これだと、バックも白くならないし、花もちゃんと写りますが、強く光が当たると「ストロボ焚きました!」な写真になってしまうので、ご注意!
投稿: さつき | 2008.04.16 10:21
>さつきさん
いやー!とっても参考になりますφ(..)メモメモ
スポット測光とかAEロックとか、いろいろ試してみないとだめですね。
ストロボを弱く光らせる機能があるなんて、知らなかったわ~
これからもよろしくご指導くだされm(__)m
投稿: うっきー | 2008.04.17 01:29