« お墓参り2 | トップページ | 母の日 »

庭のバラ

バラの蕾が膨らんできた。
バラって蕾の期間が長くて、咲いたなと思ったら
すぐに散ってしまう
特にウチの庭にさく「ヘリテージ」は
すばらしくいい匂いがして、カップ咲きの花弁はとっても豪華
でも、散るのが早い。
花もちのいい品種も横に植えたけど、このバラに負けてしまいそうです。

この季節、バラにとっては病害虫との戦いかも
日ごろ手をかけてやってれば、被害もそんなに
広がらないと思うんだけど、見つけた時はすでに遅い。
なので、薬剤のお世話になる回数が多くなるという悪循環。
今は黒点病、ハダニ、アブラムシ、ハマキムシあたりと戦ってます
中でもハダニがヒツコイ!

でも一度植えてしまったバラ。
そう簡単に見捨てられません。マメに庭にでなくちゃ。
これからは「水やり」も日課になるしね。
あと、ちゃんと写真も撮りたいな。

« お墓参り2 | トップページ | 母の日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭のバラ:

« お墓参り2 | トップページ | 母の日 »