« 皆既日食or部分日食 | トップページ | レイヤーのグループ化を使って »

夏バッグ

今夜も雨の音が。。。結構降っている
まあ、関西も今週には梅雨明けするでしょうが、、、

母に依頼していたバッグが出来上がった。
母は編み物が好きらしく、ボケ防止にもいいんじゃないかと^^;
私は編み物一切できないので、一石二鳥じゃん!

「糸が硬いから腰がいたくなった」とかブツブツいいながらも
作ってくれました

Bag5_2


母を休ませる間もなく、次の注文をしようと思ったけど
毛糸のことがよくわからないので
何をどれだけ買ったらいいのか?
しかも、毛糸って布地ほどいろいろ売ってないし。
本のデザインをみて、そこに書いてあるのをそのまま注文するっていう
融通のきかないやり方しか私にはわからないよぉ。


« 皆既日食or部分日食 | トップページ | レイヤーのグループ化を使って »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

でわでわ次回拝見できるのねぇo(^▽^)o
楽しみぃ~~~

違う毛糸だとゲージを取らないといけないから、同じ毛糸の方が、鞄とかだったらいいのは?
洋服だとサイズがあるから同じでもゲージ取らないとあかんけど~~

あ~なんかそういうのあったね。ゲージっていうヤツ!
ワケわかりましぇ~ん

このバッグの毛糸は混ざり糸で、いい感じなんだけど
細くて硬く、編みにくいらしい。
もっと太いのでもいいんだけど、ユザワヤあたりまでいかないと
色々売ってないよね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏バッグ:

« 皆既日食or部分日食 | トップページ | レイヤーのグループ化を使って »