定期演奏会
昨日は長女の定期演奏会に行ってきました
あの芸術文化センターが満席
プロのピアニストやサックス奏者のお陰か、皆の努力か。。^^;
私としては、アルメニアンとラプソディ・イン・ブルー
マインドスケープがよかった!
課題曲の1番は個人的に好き。
ピアノの松村さんって演奏はもちろん凄いけど
ひとりツッコミもするおもろい大阪人なんやー
サックスの高畑さんのテクニックも凄かった!
団員の皆さん、素晴らしい演奏ありがとう!!!
今度はコンクールに向けてがんばってくださいね!!!
ここはどこに座ってもイイ音が聴けるのかと
思ったけど、そうでもないらしい。
1階の後ろのほうで2階の屋根がかかっているあたりは×らしい。
音が届きにくい!とのこと。気をつけよう。。。
1階入り口付近 携帯で
巨大な「お多福豆」があるぞ~
« 夏野菜収穫 | トップページ | コンデジのマクロ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バレンタイン(2019.02.16)
- 一応連休(2019.01.13)
- 八朔と文旦の収穫(2019.01.10)
- あけましておめでとうございます(2019.01.03)
- クリスマスはビンゴ(2018.12.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/86572/45619277
この記事へのトラックバック一覧です: 定期演奏会:
« 夏野菜収穫 | トップページ | コンデジのマクロ »
コメント