« 箕面 その3 | トップページ | 近江八幡 その2 »

近江八幡

またまた更新遅いです

連休に「近江八幡」へちょこっと行ってきました。
時間の都合で滞在時間があまりなく
いい所だったのに残念です。
ここは秋よりも春のほうがいい所かも。

写真はがんばってたくさん撮りました。

「八幡堀」付近
ここは今から400年余り前、豊臣秀次によって
琵琶湖を往来する荷船の寄港のため設けられたそうです。
時代劇の撮影場所として隠れた名所らしいですよ。
そして、このあたりは「近江商人」発祥の地です。

Oumi1


Oumi2


Oumi3

« 箕面 その3 | トップページ | 近江八幡 その2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近江八幡:

« 箕面 その3 | トップページ | 近江八幡 その2 »