炊飯器の故障で
先日、炊飯器が壊れたー!ってことで丸3年経った代物を
修理にだすか、それとも新しいのを買うか
ただ、この炊飯器以前、保障期間内でエラー「E12」というのをだしていて
無償で鍋蓋を交換してもらった。
今回もまた「E12」のエラー!
3年経ってるところが微妙なところだが、
これは関西のおばちゃんとしては、あきらめたくないところ。
直接メーカーには持っていかなかったが、近所の○○電化で
しっかり訴えておいた。
この種のエラーは多発しているらしく、ネットのくちこみ情報も印刷して^^;
関東人の夫は絶対にこういうことはしない(ーー;)
一週間たって、「無償で鍋蓋交換」のTELが
諦めて新品買わなくてよかったー!
でも、これって言わなかったら新品を買うことになるのかと思うと、
ヘンな感じです。
« 岡本雑貨屋さん撮影会コラージュ | トップページ | 旧友との夜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント