東京 歩いた!
東京きまぐれ旅初日は国会議事堂から丸の内、皇居あたりから靖国神社で
かなり疲れたんですが、後半は表参道、澁谷を歩き、さらに
恵比寿まで足をのばして終了。
日頃の運動不足で足はガタガタでした
次の日は妹と銀座で待ち合わせ。
ここでもいわゆる銀ブラ。さらにお昼は月島へ「もんじゃ」を食べに。
おいしかった~(^。^)
もんじゃはお好み焼きにくらべて、出来上がりが早いのでウレシイ
「もんじゃストリート」はもんじゃのお店だらけ。
横丁はどこも下町情緒たっぷりでした。
月島をでて、次は「上野動物園」へ
長女が動物をみて癒されたいとのこと。
妹のお目当ては「アルカパ」
でも、私たちが入園したのが遅かったので部屋に引っ込んでいて見られず
なのに、、アルカパのぬいぐるみを買いました。
ここの動物園はカンガルー、バク、カバ、オカピ(シマウマに似てるけど、キリンの仲間らしい)
どれを見ても、妙にリアルで生々しい。
人間が呪いをかけられて、動物にされてしまった!みたいな。。。
どうしてだろう。。。
時間が遅かったので、半分もみられなかったです。残念。
その後「アメ横」に寄って、両国へ。
「巴潟」っていうチャンコやさん。塩ちゃんこのだしがすごく美味しい。
是非いってみてください。
« ジャガポックルの次は? | トップページ | 東京 浅草など »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント