« 小物撮影レッスン その1 | トップページ | 飛び出すカード »

小物撮影レッスン その2

生徒さんのカメラはいろいろ
一眼の人もいれば、最新のコンパクトデジカメの人。
今はやりのミラーレス一眼の人などなど。

ボタン操作に慣れない方が多いですが、
とにかくマクロで撮ってみよう!
私は4,5年前のコンパクトデジカメで撮ってみました。

Komono8

自然光が全く入らない教室なので
ライト持参。ちょうど「譜面立て」があったので
そこにライトをつけてみました(^_^;)

Komono7

最後に生徒さんが撮った写真をL版用紙に印刷後
メモ帳に貼ってみました。
くすんだプラスチックシートの表紙になっていたので
おしゃれな感じ!!!

Komono6_2


« 小物撮影レッスン その1 | トップページ | 飛び出すカード »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

メモ帳の写真、どちらもステキです~~
半透明の表紙のお陰でソフト効果も抜群!!
いや、このスタイリングというかセンスがステキです。
さすが、まり子流~~
肖りたいです。

このスタイリングといい、メモ帳(100円均一^_^;)といい
皆、生徒さんのアイデアが入ってます!

何回か撮影会にいかれて、だんだんとアートな写真に
目覚め、お二人とも一眼を購入するにいたりました。

さつきさんのバラ写真をお見せしたら、
「綺麗ね~~」と感心されていましたよ。
これからもよろしくご指導くださいね

うーん.....

プロフェッショナルですね~

参考になりますぅ~

きんとこんがさん、ご訪問ありがとうございます

プロフェッショナルだなんて~~ほめすぎです(^_^;)
私もきんとこんがさんのステキな音楽系photo見ました!
すごく熱心なきんとさんですから、上達も早いでしょうね。
お互いがんばりましょう!!!

しかし、ブログ多すぎ!!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小物撮影レッスン その2:

« 小物撮影レッスン その1 | トップページ | 飛び出すカード »