« 四国 香川その2 | トップページ | 秋の ワンコインレッスン スタート! »

四国 香川その3

琴平温泉は「こんぴらさん」で有名な「金刀比羅宮」がありますが
以前行ったことあるしー、足の悪い母がいるので785段の階段はムリムリ!
という理由で、私はパス!
やたら朝の早い夫だけが「金刀比羅宮」まで早朝お詣り。

で、近所の「旧金毘羅大芝居」(金丸座)を見学。
ココなかなかよかったですよ。

今も歌舞伎界の有名役者がきて4月に芝居が開催されます。
冷暖房設備がないので、この時期がいいそうです。
この秋は玉三郎も来ますよ~

歌舞伎の舞台の上で記念撮影もできましたー

Kabuki1


Kabuki2


天井は「ぶどう棚」といって、竹で編んだ格子状の天井
ここから「花吹雪」を散らします。

Kabuki3


« 四国 香川その2 | トップページ | 秋の ワンコインレッスン スタート! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四国 香川その3:

« 四国 香川その2 | トップページ | 秋の ワンコインレッスン スタート! »