清住 カタクリの里その1
昨日はYさんと元生徒さんのIさんで丹波地方へ撮影ドライブ
Iさんはこのあたりはよく車で通るらしいので、私たちはすべてIさんまかせの
ミステリーツアー的な感じで同乗しました(^_^;)
最初に行ったのは「清住 カタクリの里」
このあたりは「コスモス」でも有名らしいです。
カタクリって小さい花だよね~ぐらいの知識しかない私。。。
春先に短期間咲く妖精のような可憐な薄紫のお花です。
名前の通り一応、大昔はカタクリ粉の原材料にはなっていたそうです。
こんなとこ(^^)
« 利休梅 | トップページ | 清住 カタクリの里その2 »
「花写真」カテゴリの記事
- 造幣局の桜 その4.(2019.04.20)
- 造幣局の桜 その3(2019.04.20)
- 造幣局の桜 その2(2019.04.19)
- 造幣局の桜 その1(2019.04.19)
- 京都御所 その2(2019.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント