Windows10への強制アップグレード
Windows10へのアップグレード画面がよくでていて
その都度×で閉じていたのだが。。。
先日は、いきなりカウントダウンの数字が表れた!
慌てて「閉じる」ボタンを押したら、しばらくして画面が落ち
いきなり再起動!再起動を何回か繰り返し、強制的にWindows10に
アップグレードされてしまった(T_T)
寝る前だったのに1時間半はかかった(T_T)
作品展前だから、ややこしいことは避けたかったのにーー!
いずれアップグレードはしようと思っていたので
背中を押された感じもしないではないけれど。。。
それにしても、あの強制画面腹立つ~~
お墓参りへ行った時の畑のタンポtポ
« パソコン広場作品展 | トップページ | お墓参り »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パソコン作品展アンコール展示 その4(2019.07.15)
- パソコン作品展アンコール展示 その3(2019.07.14)
- パソコン作品展アンコール展示 その2(2019.07.14)
- パソコン作品展アンコール展示 その1(2019.07.14)
- パソコン広場作品展のお知らせ(2019.03.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« パソコン広場作品展 | トップページ | お墓参り »
今日の私のパソコンがそうだった
私がパソコンからちょっとめを離したすきに
勝手にはじまちゃって
今日がパソコン教室だからよかった
神様、○○子先生感謝の気持ちでいっぱいです
投稿: もこ | 2016.06.11 21:22
もこさま~
Windows10になったときは慌てたでしょうね。
でも、もこさまのことだから、すぐに慣れますよ。
でも、マイクロソフトもかなり強引ですね。
投稿: うっきー | 2016.06.13 02:03