iPhoneのアダプター
iPhoneの画面をパソコンに映すことができるかな、と思って
iPhone用の「Lighting Digital AV Adapter」というのを買ってみた。
これは、iPhoneをHDMIケーブルで繋げるためのAdapterです。
その結果、
今までパソコン画面をテレビに映すことはあったから
これもできると思ったら。。。出来なかった(T_T)
パソコンのHDMI端子ってほぼ出力用らしい。
パソコン側に何らかのソフトをインストールすれば無線でできるんですが
あまりやりたくないし。
せっかく買ったのに~!
でもAmazonプライムのビデオはテレビ画面で綺麗に見れそうなので
せいぜい使いたいと思います。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パソコン作品展アンコール展示 その4(2019.07.15)
- パソコン作品展アンコール展示 その3(2019.07.14)
- パソコン作品展アンコール展示 その2(2019.07.14)
- パソコン作品展アンコール展示 その1(2019.07.14)
- パソコン広場作品展のお知らせ(2019.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント