« 漬け梅の季節 | トップページ | 地元女子会 »

梅干し 続き

また揺れたね~~ 怖ーい(>_<)
もう!地震って何回きても慣れないわ!

昨日は仕事から帰ったら時間があったので
梅を漬けました。

Ume3


ついでに、梅酒のホワイトリカーが入りきらなかったので
大きな瓶に入れ替えました。

Ume5


そんでもって、以前の梅酒の中の梅ってどうしてますか?
ジャムにしたり、魚の煮つけに入れたりしたことはあるんだけれど、
他にも梅味噌にしたり、ドライフルーツなんかもできるそう。
で、ドライフルーツに挑戦!
梅雨なのに乾くのか。。天日干しにしてアリがこないのか。。。
室内の日当たりのいいところで乾かそう。。。
梅雨明けぐらいのカンカン照りの日にやればいいのに。。。

Ume4

どれもできるまでの時間が楽しみぃ~!
調子にのって、氷砂糖が残ったので他の果実酒もつくってみようかな、と思ってます。
今なら、「ビワ酒」とか「サクランボ酒」とか。。。


雨があがった夕方
あわててナツツバキ(沙羅の木)の花を撮りました。
一日で落ちてしまう花だけど、雨に濡れながら清楚に咲いています。

Natutubaki


« 漬け梅の季節 | トップページ | 地元女子会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干し 続き:

« 漬け梅の季節 | トップページ | 地元女子会 »