一応連休
寒い日は、もう、朝起きたくないし。。
でも、今日はコーラスのコンサートのお誘いがあって、大阪「いずみホール」まで行ってきました。
コーラスは、ほとんど興味なかったけど、レベルの高い澄んだ歌声を聴くと。。心洗われました(^_^;) あーー、私もキレイな声が欲しい。。、
帰りは阪急三番街のハマグリのお店。
ここも上品な美味しいお店でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »
寒い日は、もう、朝起きたくないし。。
でも、今日はコーラスのコンサートのお誘いがあって、大阪「いずみホール」まで行ってきました。
コーラスは、ほとんど興味なかったけど、レベルの高い澄んだ歌声を聴くと。。心洗われました(^_^;) あーー、私もキレイな声が欲しい。。、
帰りは阪急三番街のハマグリのお店。
ここも上品な美味しいお店でした。
母の家の庭。今年は八朔、文旦とも豊作。
木は擁壁の上にあるので、実が落ちると危険なので取ることにしています。
夫が高バサミで枝を切って、私が虫捕り網で受ける、ということを毎年しています(^_^;)
数があると、結構大変(汗)
文旦はジャムにして食べたりもしますが、八朔はそのまま食べても酸っぱすぎて美味しくないし、ジャムにしてもイマイチだし。。。
結局大量廃棄。。もったいないな。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
関西では今年は暖かいお正月でした
よかったよかった。。。
中庭に「南天」の実がなっていたので、
玄関に飾ってみました。生花の知識皆無なのでお恥ずかしいですが。。
近所の神社。元旦だけは行列です(^^;)
2日はちょっとバーゲンを見に。
ああ物欲がフツフツと。
晩御飯は居酒屋へGo!
最近のコメント