桜関連
昨日の京都、帰りは大丸のデパ地下へ。
桜関連の和菓子が一杯🌸
思わず羊羹を買ってしまった。
お皿の柄にトンボはあかんよね💦
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
昨日の京都、帰りは大丸のデパ地下へ。
桜関連の和菓子が一杯🌸
思わず羊羹を買ってしまった。
お皿の柄にトンボはあかんよね💦
今日は、友人と京都東洞院通にあるオシャレなパン屋さんでカフェランチ
名前は「リベルテ パティスリー ブーランジェリー」
店名がカタカナで書いてなかったので、最後まで覚えられなかった💦
ブーランジェリーって店の名前かと思ったら「パン屋」という意味らしい。わからん!
でも、パンもランチも美味しかったわ〜
さすが京都。洗練されたお店が多く、時間があったらゆっくり町歩きしたいと思いました。
次女のセブ島土産。
ココナッツオイルは癒しの匂い〜〜
でも、冬の日本では白く固まっていて取り出すのが大変。ジャム瓶か何かに入れ替えよう💦
今日はちょっと暖かい休日でした。
庭のチューリップの芽も心なしか大きくなったような。
梅の花もちらほら。
多肉植物も今年はわりと元気。
でも生垣が、、、たぶんカミキリムシにやられていて、木の根元に木くずが!
ほとんどの生垣がやられている(T_T)
今から薬を撒いても効くのかどうか。。。
やはり、日頃から庭にでていつも木の様子をみてないとね~
過保護ではなく、常に遠目から全体の様子をみていると
ちょっとした異変に気がつく。一匹の害虫に気がついて,ちゃんと
退治するだけでも、その後の植物の成長が違う。
ついつい寒いしそれを怠るんだよね(^^;) 反省。
ちょっと遅い更新。
昨日のバレンタインのチョコ
次女が美味しーいチョコワッフル買ってきてくれた!
最近のコメント