« 2019年4月 | トップページ | 2019年7月 »
今回は3泊4日で、後半は良いお天気にめぐまれました(^^)
「美瑛」から「白金温泉」「富良野」へ
白金温泉近くの「青い池」ここは人が多かったです。
不思議な色でした。より青く見るには晴れた日がよいそうです。
PLフィルターがあったらよかったのかも。。
ホワイトバランスは最初「晴れ」にしていたけれど、
青色がうまくでない!?途中から「蛍光色」モードにしてみたり
色々いじってみるけど、結局わからず。。。
留萌の次は「層雲峡」、「美瑛」へ
美瑛の「四季彩の丘」から
後ろに写っている「のろっこ号」で園内一巡り
なかなかよかったんですが、花がぁ~~まだまだでした(T_T)
パッチワークの花畑とはいかずでしたが、北海道の広さを満喫できました。
お墓参りを兼ねて、北海道へ行ってきました。
留萌「黄金岬」は日本一の夕陽が見られる岬、らしいですが、今回は昼間。波も静かで、ハマナスの花のいい匂いが漂っていました。ここは北海道観光の穴場かも。。人、少ないです。
そして、留萌のキャラクター「KAZUMOちゃん」
千歳空港にはたぶん売っていないここだけのキャラクターグッズを購入。「耳かき」がとってもかわいいんです。最後の1本をゲット!
最近のコメント